初捉飼 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 11月 24, 2020 五位鷺を求めてながら狩場の下見に行きました。車を農業用水路の横に止、降りるのに邪魔な草を取っていたら、急に星五位が飛び出し、80メートル位先に降りる。それを車の中で見ていた鷹は大騒ぎを始める。更に鷺は10メートル位飛んで用水路の中へ。暴れる鷹をなだめながら反対方向に行き、10分位して落草辺りを探すが出てこない。諦めて鷺が一番始めに降りた辺りを行くと飛び出してきた。そんな訳で何とか初捉飼が出来ました。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
カワウ 1月 19, 2025 カモが居ないので、ついにカワウに迄手を出す事にしました。 カミソリの様な口嘴と言われるので尻込みしていましたが、ハシガケを用意して準備万端でした。溜池に居るのに合羽せてやりました。流石に飛ぶのが遅いので遠間でも十分追い付きました。難なく首づるを捉って居たので安心しました 。 続きを読む
カルガモその4 12月 02, 2024 12月2日 今日は鴨狙いで出かける。去年鴨を獲った代を遠くから覗くが空だったが一応、盲打ちにする積りで覗くと二羽が飛び出す。正面に出たのに羽合わす。 今年は稲刈り後も暑く、雨が多かったので、二番穂が十分実って素嚢の中は籾が詰まっていました。 続きを読む
カラスその6 1月 31, 2025 昨日開いたので、今日は散歩の積りで出掛けました。間合い12メートルで餌を食べて居るハシブトカラスの群れに合わせた所、良く追って2回かわされても追い続けついに掛けました。 このカラスはその後引き取られて行きました。 続きを読む
コメント