投稿

9月, 2008の投稿を表示しています

ヒガンバナ

イメージ
ヒガンバナが咲き始めて二週間、いよいよ見頃となりました。

秋サバ

イメージ
初めて海へ釣りに行って来ました。本当はアオリイカを釣りたかったのですが、急遽遠出は止めて近場の堤防から釣りをする事になりました。何が釣れるか分からないままルアーで釣りを始めましたが何も釣れず、終了予定の昼になったので帰ろうと思っていたら、サバのナブラ(餌を食っている群)がやって来て、入れ食い状態となり35センチクラスのサバを8匹釣った所で納竿としました。

キジバト

イメージ
昨夜、ベルに引っ張られて稲刈りの済んだ田んぼの中へ。そこにはたくさんの鳥の羽根が落ちていました。早速、今朝現場検証に行くとそこにはキジバトの羽根が有りました。竜骨と筋胃(砂肝)だけが残されていて、竜骨の跡からオオタカのメスが犯人と断定しました。昨日落穂拾いをしていたこのキジバトが、突然オオタカに襲われて、しかも防鳥ネットに邪魔されて逃げ場を失い捕えられた様です。このオオタカは、かなりお腹がすいていたと見えてその場で全て食べてしまいました。多分今年生まれた若鷹の様です。

彼岸の入り

イメージ
今日は台風の影響で朝は未だ強い雨が降っているはずでしたが、結局予報に反して大した事も無く、地元の小学校の運動会も予定通り開催されました。道端のヒガンバナも時期を合わせた様に見頃になりました。

ヤモリ

イメージ
爬虫類の中で一番好きなのがこのヤモリです。丸い指がなんとも可愛いやつです。毎日玄関脇で虫退治をしてくれています。

カラスウリ

イメージ
ちょっと変形したカラスウリですが、これから赤くなって行く事でしょう。

ヒガンバナ

イメージ
気の早い彼岸花が咲き出しました。あと一、二週間後にはこの辺も見頃になるでしょう。

稲穂Ⅲ

イメージ
稲穂も黄色く色付き、まもなく稲刈り時期が近づいて来ました。スズメも群でたくさんきています。

中秋の名月

イメージ
昨日は十五夜(中秋の名月)でしたが、雲間から見え隠れして綺麗に見えませんでした。ちなみに今日は十六夜(いざよい)ですが、雲が厚く月は見えません。

ツユクサ

イメージ
我が家では雑草なので、出て来れば咲く前にとってしまい、あまり咲いた所を見ませんが、拡大するとエイリアンに見えたりして。

イシミカワ

イメージ
トゲの生えたツルを持っていて、触るとちくりと痛いタデ科の植物です。図鑑では白い花と書かれていますが、この辺では赤い花を付けています。

センニンソウ

イメージ
木の枝のそう高くない所に絡み付いて咲いています。何か独特のいい匂いがしますが、私の臭覚では表現出来ない匂いです。どなたか表現出来る人は居ませんか。なお、この仙人草の根は漢方薬になるそうです。拡大して見て下さい。

ナガコガネグモ

イメージ
前に一度紹介しましたが、もうこんなに大きくなりました。

クズ

イメージ
クズも秋を代表する植物ですが、花も良く見ると結構綺麗です。この写真は拡大して見る事が出来ます。

ススキ

イメージ
猛暑に続いてゲリラ豪雨と異常気象でしばらく河原での散歩は控えていましたが、久し振りに行くとススキが穂を出し始めていました。この写真は拡大して見る事が出来ます。