投稿

終猟

鴨の渡りの南限が北上してしまった様で、鴨を待ち続けた猟期でした。 神奈川県では鴨猟が難しい時代になったのでしょうか。 結局鴨は例年の半分の9羽となりました。そこでカラスとカワウに切替えて何とか各7羽づつ獲る事が出来ましたが、鴨と比べるとやはり攻撃的な相手なので、小さなケガをするようになりました。カラスは嘴と脚、更に変化に富んだ飛び方。カワウはカミソリの様に鋭い嘴と武器は違いますが、どちらも飛び方が遅い点は共通しています。 ただ、逃げるカラスを追うのは見てて迫力が有り面白いです。 他に小物3羽で今期は合計26羽となりました。

打飼袋

猟期も終わりましたが、如何でしたでしょうか。 詳しくはまた書きたいと思います。 今日はやっと新しい打飼袋(獲物袋)が出来上がりましたので紹介します。 上は戦前の古い物で、柿渋で染められています。下はビニロンで作り、カワウを2羽入れられる様に横幅を大きくしています。 でも来年迄出番は有りませんが。